新たな可能性の発見が出来たツアーでした!
人は何か変化をする時は人に出会った時。

毎月全国を飛び回って、特に音楽家との交流は多いはずの僕ですが、ここ数年、自分自身の心に激震がはしる程の感覚はありませんでした。僕が年をとって鈍感になってたのかな?!とも思えますが。しかし、レッドゾーンカンパーのメンバーは違いました。以前「breath」ユニットを組んでいた時の、全身全霊、汗だくになりながらも自分自身の力を振り絞って皆様に楽曲の想いを伝えるという事に取り組んでいた時期の事を思い返しています。あの時出来た事や学んだ事。そして、何よりお客さんの今まで以上に喜んでいるお顔を拝見しているだけで、僕に今何が必要かがはっきり見えました。
自分自身の最高潮を出し切る。最高に好きな音楽と最高のミュージシャン達と極上のお客様と共に。そして、進化の過程を止めない。常に新しい何かに挑戦していく。そんな前向きな意志を、メンバー、スタッフ共に持ち続ける事。大変だったり、苦労しているのは自分たちだけではない。苦労を重ね、僅かな希望を元に諦めず、突き進んだものだけが手に出来る何かを追い求めていこうじゃないですか!ねーっ!!みなさん!!!
きっと、これが僕の信念である「OSAWAism」
音楽、楽器、そして指導にいたるまで、決して忘れてはいけなかった信念が、最近は少し薄れていたように思います。しかし、このツアーで変な皮は完全に破りさり、僕の新たなステージへ飛び出す覚悟が出来ました。

メンバーのスーパープレーと熱狂的なお客様の魂がぶつかった時の感覚。
完全に思い出し、そして、今の僕だから出来る事をプラスして、これからも爆進していきます!!
福岡、名古屋、東京、大阪の4公演、ご来場頂きました皆様、改めてありがとうごいました。
メンバーを福岡に見送った後、僕もそのまま広島へ。

乗車中、Facebookを見ていると、キーボードの錦戸さんがカレーを食べたという記事を見て、広島に降りたらすぐにココイチに直行。僕は肉が苦手なので、ほうれん草カレーでっ!

今後共、大沢聡&レッドゾーンカンパニー、応援宜しくお願いします!!!