日中はあったか過ぎ!
まだ移植作業が残ってるスマホホルダー。車種ごとに一工夫必要なんです。今回はここに設置。探して購入した専用のタンクバックとの相性も良さそうです。

ついでに傾きすぎるサイドスタンドに一工夫。下駄を履かせて完成。

家内と共にタンデム走行テスト!「道の駅みとみ」までショートツーリングしてみました。

途中にあった広瀬ダム。数年凍ってなかったはずが今年は。。。

一面凍ってていました!精進湖でも凍ってないのに。今年はこの辺は寒いんですね!同じ山梨市ですが市内は7度でここは0度。ずいぶん違います。
その後物置を整理していたら懐かしいモノを発見。

中学3年生の時に、おばあちゃんにセガんで買ってもらったウインドシンセ。このモデルが出るまで、リリコンやEWIはなんやかんや揃えると軽く100万コースの世界。とても中学が欲しいなんて言える時代ではなかったのです。10万握りしめて富士宮から鈍行電車に乗って御茶ノ水まで買いに行って、我慢できずに電車の中で箱を開けちゃって、音も出ないのに吹いてたな。。。
今ではもっと進化しもっとリーズナブルに!
我が事務所にも展示販売しています。サックスとほぼ同じ運指で、実はオカリナの運指にも近いので、夜練習するにはいいですよ!

ローランドさんと同系列で発売されている「オオサワオカリナ」。そんなご縁を頂いているので、ローランド社長に直接オカリナの音色入れて下さ~いとお願いしたところ、今後のバージョンアップで「オカリナ」という音色をセレクトして頂けるとの事です!
色々と楽しみ~
色んな楽器ができるようになると楽しいですし、かえってオカリナの良さを再確認できたりもしますね。
みなさんも是非挑戦してみて下さい!
皆さまからのご注文をお待ちしています(笑)