7年ぶり、18年ぶり。そして初の快挙!
まずは、先週より大学時代の親友とツーリングの約束をしてあったので決行!それも7年ぶり。今回は平日になってしまったため、参加者は4人。バイクは3台。

海老名サービスエリアに9時集合と過酷だった。。。楽しいことがあるとワクワクして眠れない体質を持ち合わせている私は、一睡も出来ないまま海老名に到着~っ!7年前、私がバイクを手放す前にみんなでツーリングしてから、バイクも人間も。箱根、伊豆、富士宮、富士五湖を私の先導でツーリング、やっぱり仲間でわいわい行くもの楽しいな^^ 1度休憩すると長話して1,2時間が平気で過ぎていく。。。走りより、また会えたことの方が数段嬉しいのだ。
翌日は、小学校6年1組の同窓会&担任の先生が退職をされたという事でお疲れ様会。成人式以来の約18年ぶり!みな見た目は変わったが、その当時の立ち居地が変わっていない^^みんな良い大人になっていた。9月13日、富士宮市民文化会館で行われる帰郷コンサートのお願いをしました。みんな来てくれるといいなっ♪
翌日は大阪へ。
大阪の大手楽器店数社が合同で開催するDUOコンテスト最終審査の応援。
「2人だけでできた音のハーモニーは、2人だからできた心のハーモニーに。」
このキャッチフレーズ。心にビンっときました。
私が担当する三木楽器MIKIミュージックサロン心斎橋の生徒さんが、304組の応募の中から140組のセミファイナルに進出。そして、24組のファイナルグランプリに進出したのでありました。もちろんオカリナの進出は史上初。レベルの高い演奏に、飽きの来ない時間が流れます。

自分の本番より緊張しました。。。
しかし、よく頑張りました!
ソさん、おめでとう!!