今年一年、大変お世話になりました!
年頭から、韓国から中学生がホームステイしながらオカリナを学びにくる。翌月、初のオリジナル曲を収録し、シングルCD「浪漫」を発売。春に私の使用しているオカリナそのままを商品化した、「Osawa Ocarina」を(株)プリマ楽器より発売。アルソ出版社から初のオカリナ専門誌「The Ocarina」で特集される。ゴールデンウィークには、山形の庄内映画村へ。台湾からお客様を招き、国際交流コンサートの開催。6月には上海万博に生徒さん65名と共にステージに立った。そして、九州で福岡、熊本と本格的なコンサートを実現。7月からはドイツオカリナフェスティバルにゲスト出演、オーストリアのリンツでレコーディング。忘れもしない、時差ボケのまま向かった、山形の「ほたる灯コンサート」。私自身、国内では初となる、オーケストラのソリスト。セントラル愛知交響楽団の皆様、ありがとうございました。秋になると、福岡より住民票を移してまでオカリナを学びたいと、弓場さつきさんが山梨の事務所にやってきた。その事務所も公開レッスン&レコーディング室を新設。台湾で共演した方々と小林真人氏と共に台湾でジャズコンサートを開催。本格的ジャズを復習し始めた頃だった。。。同時期、未だ完成していない、オカリナの教本の作成を初める。初の北海道ツアー開催。温かいお客様、スタッフに囲まれて過ごした北海道は、昔バイクで走ったあの時の気持ちを思い出させてくれた。冬に向け、クリスマスに向かうまでのコンサートラッシュ、そして京都で新しいオカリナ教室の開始等で無我夢中に駆け回った時期。大切な仲間達に支えられて行ったコンサートの数々。あっという間すぎて、整理しきれない一年。
来年は、さらにアーティストとして成長出来るように努力を重ねていきたいと思います。来年の柱、目の前にある大きな目標として、
・小林真人氏とのbreath再結成計画中
・ブードリオオカリナフェスティバルゲスト出演決定
・アメリカでのジャズライブを計画中
・東京消防庁吹奏楽団のゲストソリスト決定
・オーストリアで発売されるCDを逆輸入販売予定、オリジナル曲でのCD第2弾を発売予定
・新しいジャンルとしてムード歌謡に挑戦、コンサート計画中
・オカリナではなく歌手としてライブを計画中
・超絶技巧曲の3曲準備中
・オカリナの新教育システムの構築進行中
・新たなオカリナの開発進行中
既にすべてにおいて準備は進んでいます。頑張ります!
今年一年、本当にお世話になりました。これからまだまだ寒くなっていきます。
皆様、お身体ご自愛下さい。
