雪の使者。
最近、あまり長距離を運転していない為、出発前は多少ワクワクしていた。しかし、長野県、岐阜県をまたぐ頃、大雪が・・・スタットレスタイヤに助けられるものの、渋滞がひどい。そして、名古屋駅に車をおいて行こうと思いきや、新幹線も遅れている。。。とりあえず、新幹線を使う計画は断念。中央高速から名神高速に乗り換えここまでくれば雪はないだろうと先を急ぐ。が、しかし、、、
滋賀県辺りで、またも大雪、しかも渋滞14キロ。。。
レッスンに間に合わない。
仕方なく新幹線駅に近い米原インターで降りて、今度は車で行く事を断念した。
遅れている新幹線のお陰で、一本前の列車に乗る事が出来た。

米原→京都間、こだま一駅の新幹線利用。。。こんなの初めて。
約30分遅れで会場に到着。
はたして、この方法がベストだったのか?? 疑問が残った。
滋賀県、三重県は時より積雪があるというの事をインプット出来た。
アタフタしている最中、恩師からの電話を受ける。
大変お世話になった方の訃報。
自然が僕に何かを伝えてくれたのかもしれない。
天気が荒れた昨日。皆様は大丈夫でしたか?
インフルエンザも流行の兆しがあるようです。
十分にお気を付け下さい。