虫歯から始まった、最近の食事事情。。。

そして治療後、神戸へ移動。
到着早々食べたのが、私の神戸での恒例の儀式がこれ。

B級グルメでなく、C級でしょうか?!

しかし、うまいんです!値段の割には具材も豊富。幼い頃おばあちゃんからもらった1000円を握りしめて仲間と街に遊びに行って昼ご飯として食べるジャンクフードの感覚が蘇る。食べ終えると汁物も欲しいという事で、ここへ移動。

そう、神戸の中華街と言われる南京町。ここで300円のフカヒレラーメンを食べる。フカヒレはどこ?と探しながら食べるラーメン。これうまいっ(^O^)/

総額500円未満の夕食に満足度1000円以上!欲と心って別な感覚なんだと自分言い聞かせた・・・
そして昨夜、レッスン終了後に弟子の在日韓国人であるヒャンスの家族が経営する韓国人料理店にお邪魔して、贅沢三昧させて頂きました!

忘れもしない3月11日にオープンしたてのお店は、オシャレとシックが共有する素敵な空間で、豚肉焼肉メインに本番韓国味を堪能出来ます。

すごいでしょ~!
仕上げには、私が韓国に行くと毎食食べている大好物のテンジャンチゲ。

上手にしまりました。
ここには韓国料理店の他にヒャンスの弟さんが経営する輸入カーチューンナップ店と、もちろん彼女の運営するオカリナ専門スタジオがあります。ここでオカリナのレッスン、コンサート、販売をしているようですよ。素敵な空間がそこにはありました。また次回詳細をお知らせしますねっ。
何ともコントラストが強い私の食事事情でした。。。