ご無沙汰してゴメンなさい!
そう!誕生日のお祝いメッセージもありがとうございました!
7月は新しく発売したCDの最終調整。CDの音源はもちろんの事、ジャケット写真、デザインにいたる全ての行程を自ら行いました。完全オリジナル作品に仕上げた初のオリジナルCD。是非、聴いてみてください!

CDをプレスに出してすぐに旅立ったハワイ。ウクレレフェスティバルのゲストに参加。
最初で最後の親孝行と思い、父親をご招待。飛行機、食事、部屋ずっと一緒でした^^
結婚式じゃないけど、父とザクさんと3人でリムジンでホテルへ!何でリムジンなの??

日本からワイキキに到着後すぐにマウイ島に飛び、とても美しい風景に出会いました。

マウイではウミガメと一緒に泳いだのがとても印象的でした。

翌日、ワイキキに帰り、韓国ウクレレオーケストラと共にワイキキビーチ、ハワイ最大のショッピングセンター「アラモアナ」のステージ、そして、本番のフェスティバルの3日間演奏させて頂きました!

演奏の模様は、
キャノンノバ
マンドゥーラ
1万人規模のフェスティバルに大変驚きました。オカリナの世界もこのくらい大きくなるといいな〜っ!
終演後、沢山の方にお声をかけて頂いて、
「あなたのフルート、とても素晴らしい!」と。。。
オカリナの存在自体を知らない人が多いのに驚きました。僕ももっとアメリカで演奏しなきゃ。
そして、僕を毎年フューチャーして下さっている山形県大蔵村のほたる火コンサート。名場面のご紹介。
まだ明るい時間。

新しい試みとして、最上の土を使って弟に制作してもらったオカリナを使用した地元中学生と競演。オカリナも大地も喜んでました!

ハイライト!いいでしょ^^


翌日の神戸オカリナフェスティバルのゲスト演奏の為に、興奮さめきらないまま、終演後足早に山形空港近くのホテルへ。そして京都の町家を改装したおしゃれなカフェで演奏。本当によい夏でした。
数日後、台湾へ。。。
台北恒例のスクーターの信号待ち!

日本ではスカイツリーが話題ですが、こちらは台北101。

レッスン、新しいオカリナ制作の打ち合わせが主な内容。それ以外の日は、
休日がない僕を気遣って下さったザク社長の計らいで強引な夏休みを取らせて頂きました。
神戸、名古屋、大阪、広島のレッスンを終了し、現在は福岡です!
9月も過激スケジュールが続きますが、頑張って乗り切ります^^
以上、少しだけですが、ご報告でした!