沢山ありました!なかなか更新できず、私自身もイライラしていましたが、皆さんの方がきっとイライラしていらしたと思います。。。ごめんなさい!
大沢聡コンサート情報芸術の秋に相応しく、コンサートが多い時期になりましたね!
今年の秋冬は私の音魂、そしてbreathのサウンドで楽しんで頂けますようにっ^^
9月にはテレビ山梨の音楽番組「おんがくのかぜ」が番組終了となります。非常に残念です。
私がオカリナ奏者を始めた頃からのお付き合い。
最終回に出演させて頂く事になりました。
さあさあ、また山形へ行く準備&韓国へ行く準備をしなきゃ!!
では、では。
神戸のオカリナフェスティバルの出演者のお世話を担当していただいた、オカリナ関係の先輩の皆様が本当に優しくて親切でハツラツと輝いてらして^^これからの私の人生の目標になりました。
大沢さんのオカリナに出逢ってからどんどん素晴らしい出会いが広がって、オカリナの木箱がきっかけで、韓国にまで友人が出来ました^^
韓国での大沢さんの演奏の素晴らしい人気のお話などもお聞きする事が出来ました^^
体調に気を付けて頑張って下さい^^バイクは気を付けて下さい^^
ぱらつく雨の中でのコンサートお疲れさまでした。
雨に打たれて風邪を引くのではないかととても心配でした。
大丈夫でしたか。
「侍コンサート」は今回が最終章とのこと。
本当に長い間お疲れさまでした。
オカリナの楽しさを教えていただきありがとうございました。
お忙しい毎日、どうか心身ともにご健康でご活躍されますよう心よりお祈りいたしております。
韓国には気をつけていらしてくださいね。
また、お目にかかれる日を楽しみにしております。
侍コンサートでは大変お疲れ様でした。
breathの掲示板がどうしても開かないので(私のPCのせいです)こちらのページに書かせていただきますね。
屋外ならではのシチュエーション。。。
風の音
雨のにおい
鳥のさえずり
虫の声
重なるさまざまの緑色の中・・・
雨に濡れるbreathもなかなか乙なもの・・でした^^
お二人の今まで重ねてきた人生の中で触れた出会い、経験
そこで知った人の喜びや悲しみ、やさしさ さまざまな想い
その中に感じたもの・・・
培われた感性がその旋律に、その音色に深みを増して心に届いてきます
もっともっとこの空気に触れていたかった・・・
侍コンサートが封印かもなんて寂しいです
また必ずお会い出来ることを願っております。
お体には充分お気を付けてお過ごし下さいませね^^
さて! breath扇を持つ親衛隊?は今度は何処さ行ぐ~~?
自身の何が変わる時。それは人と出会った時だと思います。私自身を成長させるのは、皆様との出会い。その出会いが沢山の感情を生み、それに音楽で反応しようと試みる私がいます。
感謝しています。